2018.02.20 ブリュッセル マンガ博物館

(オンマウスでミュージアムショップなど、博物館の一階の様子)
中央駅前の大通りを北駅の方角に歩いて
銀行の前を過ぎて、植木鉢を持った男の子のモニュメントをみつけたら
そこの階段をくだっていくとマンガ博物館があります。
ビクター・オルタの作ったアールヌーボー建築
織物市場を博物館に改装しているので、内装にも雰囲気があります。
(画像はクリックすると大きくなります。)



下記の画像のように、マンガ博物館の内部を漫画にした大きなパネルが展示してあって
バーチャルとリアルを同時に楽しむこともできます。



訪ねた日は、イタリア人漫画家Gipiの特集をしていて、
たくさんの原画を見ることができました。
水彩の滲みに、陰鬱な表情の若者たち。
言葉はさっぱりわかりませんが、絵の世界だけで引き込まれました。



もちろん、ベルギーのコミックの人気者の展示もいっぱいです。
左からタンタン、スマーフ(青い小人と作家)、
そしてDickie(内容は、マンガ博物館に犬を連れてきたけれど、犬禁止と言われたので、
タンタンの犬みたいにトリミングしてやってきたという もの。)



せっかくなのでアールヌーボーなカフェで一息つきたいと思っていましたが、
4時頃で閉店してしまい、入ることができませんでした。
関連記事 in my blog: ムーミンとお三時
よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村
Comment Post
タンタン!
はじめまして。
先日古本屋で『タンタンの冒険』を特集していた雑誌「ユリイカ」を購入しました。その中でやなせたかしさんが「リトルタンタンと僕」というエッセイを書いておられ、そこにこのブリュッセルの漫画美術館が紹介されていました。どんな美術館なのかなあと思っていた矢先、こちらの記事に目が留まりました。小規模ながら雰囲気のある素敵な美術館ですね。僕もタンタンが大好きなので、紹介ありがとうございました。
http://ehonkuruma.blog59.fc2.com/blog-entry-432.html
2018.02.21(20:41)
/ URL / papayoyo / [ Edit ]
Re: タンタン!
漫画美術館見ごたえがありました。
タンタングッズもたくさん売っていました。
Papayoyoさんのブログに、
タンタンの車がいっぱい紹介されていて面白かったです。
http://ehonkuruma.blog59.fc2.com/blog-entry-432.html
こちらこそ、教えていただきありがとうございました!
2018.02.22(08:19)
/ URL / natsuno07 / [ Edit ]