2017.11.13 トロールの森 2017

(大地に活ける/宮嵜浩 オンマウスで、公園のブランコ。)
西荻窪の善福寺公園でトロールの森がはじまっています。
天気のいい週末に出掛けてきました。
きらきらする素材の造花が林にいっぱいの「大地に活ける」
では、キラキラ大好きのカラスが興味深々そうにやってきていました。
毎年どこかしらにこんなキラキラが出現するので、
カラスたちもトロールの森を楽しみにしているような気がします。
下のマティスの絵にありそうな光景が作り出されている
accessible borderはズームすると見えるテーブルが
くるくると回り続けています。

(accessible border/ヤグチタケナリ オンマウスで、ズーム。)
高い樹の枝から、落ちてくるまでには永遠ほどの時間がかかりそうな涙や
林の中のよく澄んだ水路にいる、カラフルな蛙、などなど
今年も面白い作品がいっぱいでした。
テーマはBORDERということだったみたいですが、
自然の中にはやはり見えない結界のようなものがあると思います。
そこを行き来するためのきっかけのような
そんな作品なのだろうかと考えたりしていました。

(Trolls Weep/ミレア・サンバー オンマウスで、陽の透ける水中路/とろりずむ)
関連記事 in my blog: トロールの森 2016
よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
萬鐡五郎展 2017/08/17
-
画家の詩、詩人の絵 2 明るい午前の自然が 2016/07/19
-
スポンサーサイト