2017.10.26 銘菓 クルス Cruz

50周年を記念して、発売当時のデザインを復刻
という缶に惹かれて
どんなお菓子かよくわからなかったけれど、
長崎駅で、買ってきました。
よおく見ると
シスター姿の女の人の下の方にある「す」の文字。
ん・・・これは
もしやと思って調べたら、やはりそうでした。
マッターホーン、こけし屋、そして志乃多寿司と同じ
鈴木信太郎の絵。
お店のホームページを見ると
包装紙には、シスターの他に、
シャム、ポルトガル、オランダ、などの
異国の人たちの姿があります。
「鈴木信太郎画伯デザイン」の包装紙を使っているお店は
まだほかにもあるんでしょうか。
お菓子は、薄焼きせんべいみたいな
ジンジャーな香りがふわっとします。
祖母の家のお菓子の缶から
取り出されるお菓子を思い出すような
懐かしい味わいでした。
関連記事 in my blog: マッターホーン, お寿司屋さんの包み紙
よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
あゆみBOOKS 小石川店 2017/03/13
-
手ぬぐい 2009/07/23
-
スポンサーサイト