2018.02.13 ブルージュ THE CHOCOLATE LINE

(オンマウスで、ショーウィンドウにズーム。通りの風景が映りこんで見づらいですが、
チョコでコーティングされたウェディングケーキです。)
5年ほど前にデパートのバレンタインフェアで
THE CHOCLOLATE LINEのチョコレートを買ったことがあります。
葉巻、カレー、ラベンダー、レモングラスなど変わったフレーバーのチョコたち。
ブルージュに行った時、
そのTHE CHOCLOLATE LINEのお店を見つけたので入ってみました。
ガラスケースの中には味も形も珍しいチョコレートが沢山並んでいます。
その向こうには髪をメッシュに染めた鼻ピアスのパンクな店員さん。
考えに考えて全部で10個くらい好きなのを選びました。
が、ブルージュは景色もいいがお買い物も楽しい街です。
チョコが荷物の下になっていることなど
とんと忘れて他の買い物にいそしんで
浮かれてホテルに戻ってきたら、10個だったはずのチョコが
3塊くらいになっているという哀しい結末。
しかも、スカルチョコなんてのを選んでいるのに
ぐちゃっとつぶれて中のラズベリーが飛び出しているという惨事。
でも、塊と化したチョコがまた絶妙に美味しかったのでした。
なんでもチョコレート通の人は
抜かりなく、器や保冷パックなどを持って買いに行くそうです。
その味が忘れられずバレンタインのこの季節、
どこかのデパートでまた輸入していないかと
探していたら、大丸の通販で見つけました。

(オンマウスで、チョコレートにズーム。スワンはブルージュの運河のスワン。
黄色い厚焼き玉子のようなのは、チョコレートアワード金賞のYUZU。)
*ちなみに文鳥がチョコレートをつつかないように、気をつけながら瞬間的に撮影しました。
URL : http://www.thechocolateline.be/en/chocolates
関連記事 in my blog: ピンクの象とデビルなアヒル
よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村