fc2ブログ

空飛ぶ色いろnatsuno07

ようこそ! 
本に関すること、日々のこと、いろいろです。
ゆっくり遊んで行ってください。
文中敬称略とさせていただきます。
引用は青字にしています。

プロフィール

author: natsuno07 ♀
絵を見ることが好き。 読書が好き。文鳥が好き。
日常のあれこれ書いてます。

please also see シア・シュガー


過去記事から









カレンダー


01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


記事の年月でさがす


2024年 03月 【3件】
2024年 02月 【4件】
2024年 01月 【4件】
2023年 12月 【1件】
2023年 11月 【2件】
2023年 10月 【1件】
2023年 09月 【3件】
2023年 07月 【3件】
2023年 06月 【5件】
2023年 05月 【6件】
2023年 04月 【6件】
2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【9件】
2023年 01月 【9件】
2022年 12月 【7件】
2022年 11月 【1件】
2022年 09月 【6件】
2022年 08月 【8件】
2022年 07月 【7件】
2022年 06月 【4件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【5件】
2022年 03月 【2件】
2022年 02月 【1件】
2022年 01月 【2件】
2021年 12月 【3件】
2021年 11月 【1件】
2021年 10月 【2件】
2021年 09月 【3件】
2021年 08月 【2件】
2021年 07月 【9件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【8件】
2021年 04月 【3件】
2021年 03月 【5件】
2021年 02月 【3件】
2021年 01月 【5件】
2020年 12月 【3件】
2020年 11月 【3件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【2件】
2020年 08月 【7件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【4件】
2020年 05月 【5件】
2020年 04月 【2件】
2020年 03月 【3件】
2020年 02月 【3件】
2020年 01月 【8件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【4件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【6件】
2019年 07月 【6件】
2019年 06月 【5件】
2019年 05月 【5件】
2019年 04月 【5件】
2019年 03月 【7件】
2019年 02月 【7件】
2019年 01月 【6件】
2018年 12月 【5件】
2018年 11月 【6件】
2018年 10月 【4件】
2018年 09月 【8件】
2018年 08月 【4件】
2018年 07月 【7件】
2018年 06月 【6件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【12件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【20件】
2018年 01月 【4件】
2017年 12月 【3件】
2017年 11月 【3件】
2017年 10月 【7件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【6件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【14件】
2017年 03月 【14件】
2017年 02月 【12件】
2017年 01月 【6件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【13件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【3件】
2016年 08月 【6件】
2016年 07月 【8件】
2016年 06月 【9件】
2016年 05月 【11件】
2016年 04月 【1件】
2016年 03月 【8件】
2016年 02月 【2件】
2016年 01月 【2件】
2015年 12月 【8件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【3件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 04月 【6件】
2015年 03月 【7件】
2015年 02月 【5件】
2015年 01月 【2件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【3件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【3件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【8件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【3件】
2013年 10月 【4件】
2013年 09月 【12件】
2013年 08月 【15件】
2013年 07月 【15件】
2013年 06月 【10件】
2013年 05月 【11件】
2013年 04月 【6件】
2013年 03月 【7件】
2013年 02月 【3件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【6件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【10件】
2012年 07月 【10件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【10件】
2012年 02月 【7件】
2012年 01月 【7件】
2011年 12月 【4件】
2011年 11月 【9件】
2011年 10月 【12件】
2011年 09月 【5件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【9件】
2011年 04月 【11件】
2011年 03月 【5件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【11件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【9件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【18件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【16件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【4件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【12件】
2009年 10月 【12件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【8件】
2009年 05月 【14件】
2009年 04月 【19件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【18件】
2008年 10月 【7件】
2005年 01月 【1件】



カテゴリでさがす

手書き風シリーズ星本の種類、など
記事のメインカテゴリーです。



キーワードでさがす




タグでさがす

手書き風シリーズ星記事の多い順です。


RSSリンクの表示




お問い合わせ


こちらから

2017.02.07  ダーシェンカ 愛しい子犬の本 


Dasenka00.jpg
(白っぽい表紙は判田良輔訳、青土社 2015 ダーシェンカ 愛蔵版)

漱石は大変な動物好きだったそうです。
「漱石の思ひ出」に、夏目家が熊本にいた頃飼っていた犬の話があります。
人に噛みつき、警察にしょっぴかれてしまった犬を、
漱石はものすごい理屈を並べ立てて、奪還します。
ところがこのワンコ、今度は夜更けに帰ってきた漱石を
飼い主と理解せず噛みつくのです。
奥さんは大笑い。

犬の話、といえばカレル・チャペックの「ダーシェンカ」。
チャペックの少し憂いのあるユーモアは
どこか夏目漱石と似ているものがあるように感じられます。
チャペック自ら描いた犬の絵がまた可愛い。
ありとあらゆるものを噛み噛みし、壊し倒し引っ張り
まったくじっとしていない子犬のダーシェンカ。
いろんな意味で溜息が出てしまうような日々が過ぎ、
やがて別れの日がきます。
ダーシェンカは新しい家族にもらわれていくのです。
チャペックが撮った写真もたくさん載っていて、
「小犬の写真を撮影するには」という、これまた愛しいお話もあります。

今手もとには3冊の本があります。
いちばん最初に読んだ本は、図書館で借りた
伴田良輔訳の「小犬の生活ーダーシェンカ」(新潮社)でした。
当時その本は絶版。
残念に思っていたら、本屋さんで
海山社から出ている栗栖茜訳「いたずら子犬ダーシェンカ」をみつけました。
その後、読めもしないが、どうしても欲しくてプラハで買ったチェコ語の本が2冊目。
そして同じ2015年の暮れに、青土社から
伴田良輔訳で出版されている「ダーシェンカー愛蔵版」を見つけ
3冊目を大喜びで買ったのでした。

3冊とも挿絵のレイアウトが違っていて、
それぞれに雰囲気があります。
チェコ語がわからないので、
栗栖訳、伴田訳のどちらが原文に近いのかわかりませんが、
伴田訳のほうがお父さんぽいです。
栗栖訳は子犬のじっとしていない感じが
ものすごく伝わるレイアウトになっています。
「です、ます調」なので、より子供向けな印象です。

内容は全然難しくないし、絵も楽しいし、写真まである
ただあるんじゃなくて文も絵も写真もそれぞれに
とてもいいんです。
こんなに素敵な本ですが、日本では
さほど有名な児童書ではないような気がします。
むしろ大人に熱烈に愛され、絶版させない努力ゆえに
残っている本なのかなと。

関連記事 in my blog: 夏目漱石の妻 カッパ会議 

Dasenka01.jpg
(青い表紙は栗栖茜訳、海山社 2008 いたずら子犬ダーシェンカ、一番左はチェコ語の本。)


よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村





 Home