fc2ブログ

空飛ぶ色いろnatsuno07

ようこそ! 
本に関すること、日々のこと、いろいろです。
ゆっくり遊んで行ってください。
文中敬称略とさせていただきます。
引用は青字にしています。

プロフィール

author: natsuno07 ♀
絵を見ることが好き。 読書が好き。文鳥が好き。
日常のあれこれ書いてます。

please also see シア・シュガー


過去記事から









カレンダー


10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


記事の年月でさがす


2024年 03月 【2件】
2024年 02月 【4件】
2024年 01月 【4件】
2023年 12月 【1件】
2023年 11月 【2件】
2023年 10月 【1件】
2023年 09月 【3件】
2023年 07月 【3件】
2023年 06月 【5件】
2023年 05月 【6件】
2023年 04月 【6件】
2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【9件】
2023年 01月 【9件】
2022年 12月 【7件】
2022年 11月 【1件】
2022年 09月 【6件】
2022年 08月 【8件】
2022年 07月 【7件】
2022年 06月 【4件】
2022年 05月 【6件】
2022年 04月 【5件】
2022年 03月 【2件】
2022年 02月 【1件】
2022年 01月 【2件】
2021年 12月 【3件】
2021年 11月 【1件】
2021年 10月 【2件】
2021年 09月 【3件】
2021年 08月 【2件】
2021年 07月 【9件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【8件】
2021年 04月 【3件】
2021年 03月 【5件】
2021年 02月 【3件】
2021年 01月 【5件】
2020年 12月 【3件】
2020年 11月 【3件】
2020年 10月 【3件】
2020年 09月 【2件】
2020年 08月 【7件】
2020年 07月 【3件】
2020年 06月 【4件】
2020年 05月 【5件】
2020年 04月 【2件】
2020年 03月 【3件】
2020年 02月 【3件】
2020年 01月 【8件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【4件】
2019年 10月 【4件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【6件】
2019年 07月 【6件】
2019年 06月 【5件】
2019年 05月 【5件】
2019年 04月 【5件】
2019年 03月 【7件】
2019年 02月 【7件】
2019年 01月 【6件】
2018年 12月 【5件】
2018年 11月 【6件】
2018年 10月 【4件】
2018年 09月 【8件】
2018年 08月 【4件】
2018年 07月 【7件】
2018年 06月 【6件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【12件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【20件】
2018年 01月 【4件】
2017年 12月 【3件】
2017年 11月 【3件】
2017年 10月 【7件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【6件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【14件】
2017年 03月 【14件】
2017年 02月 【12件】
2017年 01月 【6件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【13件】
2016年 10月 【2件】
2016年 09月 【3件】
2016年 08月 【6件】
2016年 07月 【8件】
2016年 06月 【9件】
2016年 05月 【11件】
2016年 04月 【1件】
2016年 03月 【8件】
2016年 02月 【2件】
2016年 01月 【2件】
2015年 12月 【8件】
2015年 11月 【3件】
2015年 10月 【3件】
2015年 09月 【2件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【2件】
2015年 06月 【4件】
2015年 04月 【6件】
2015年 03月 【7件】
2015年 02月 【5件】
2015年 01月 【2件】
2014年 12月 【3件】
2014年 11月 【3件】
2014年 10月 【2件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【2件】
2014年 07月 【1件】
2014年 06月 【3件】
2014年 05月 【6件】
2014年 04月 【6件】
2014年 03月 【8件】
2014年 02月 【3件】
2014年 01月 【2件】
2013年 12月 【5件】
2013年 11月 【3件】
2013年 10月 【4件】
2013年 09月 【12件】
2013年 08月 【15件】
2013年 07月 【15件】
2013年 06月 【10件】
2013年 05月 【11件】
2013年 04月 【6件】
2013年 03月 【7件】
2013年 02月 【3件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【4件】
2012年 10月 【6件】
2012年 09月 【4件】
2012年 08月 【10件】
2012年 07月 【10件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【7件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【10件】
2012年 02月 【7件】
2012年 01月 【7件】
2011年 12月 【4件】
2011年 11月 【9件】
2011年 10月 【12件】
2011年 09月 【5件】
2011年 08月 【12件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【6件】
2011年 05月 【9件】
2011年 04月 【11件】
2011年 03月 【5件】
2011年 02月 【4件】
2011年 01月 【11件】
2010年 12月 【7件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【9件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【11件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【18件】
2010年 05月 【14件】
2010年 04月 【16件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【4件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【12件】
2009年 10月 【12件】
2009年 09月 【4件】
2009年 08月 【15件】
2009年 07月 【15件】
2009年 06月 【8件】
2009年 05月 【14件】
2009年 04月 【19件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【14件】
2008年 11月 【18件】
2008年 10月 【7件】
2005年 01月 【1件】



カテゴリでさがす

手書き風シリーズ星本の種類、など
記事のメインカテゴリーです。



キーワードでさがす




タグでさがす

手書き風シリーズ星記事の多い順です。


RSSリンクの表示




お問い合わせ


こちらから

2014.11.30  ダレシラヌ国の「ガラスのくつ」 


エレナ・ファージョンの「ガラスのくつ」の中で
エラ(シンデレラ)は「ダレシラヌ国」の王女ということになっていました。
英語のなんという言葉の訳なんだろう?
と思ってAmazonで原書を探すと、エレナ・ファージョンの本はほとんど古書ばかりです。
よく探せばあるのかもしれませんが、
ファージョンに限らず、アトリーや、エインズワースのような作家の本は
本国でも、ごく有名なタイトル以外は絶版になっています。
日本では現役の翻訳本も
版元品切れになったら、再版予定未定のまま
いずれ消えていってしまうのかもしれません。

わたしがはじめてファージョンの「ガラスのくつ」と「銀色のしぎ」を読んだのは
小学校の図書館でした。
今の岩波書店から出版されているものではなく
講談社から出ていた「国際アンデルセン大賞名作全集」の中に入っていたもの。
とても丁寧につくられた、今ではあまり見られないような立派な本です。
「ガラスのくつ」はE.H.シェパードの挿絵に、石井桃子訳なので、
岩波書店の本と内容は同じ。
「銀色のしぎ」の方は、挿絵も翻訳家もちがっていて、
阿部知二訳、瀬川康夫 絵です。
このブログをはじめてから、古書でこの本2冊を見つけました。
さほど高くはなかったので、即決。
かつて繰り返し図書館で借りた本が何十年もたって
「うちの本箱の本」になりました。

ゆめがむなしいことではない
「ダレシラヌ国」にいきたいか。
しあわせは とわにつづき
ねがいのかなう国にいきたいか
おろかでかしこい 道化よ 道化
「ダレシラヌ国」を王子にしめせ

「ガラスのくつ」のラストに歌われる歌です。
あらためて、いいなぁと思いながら読み終えました。

ガラスのくつ


関連記事 in my blog: 銀色のしぎ, 農場にくらして, ねこのお客


よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村





2014.11.29  ガラスのくつ  


garasunokutsu.jpg
ガラスのくつ (ファージョン作品集 7)
(岩波書店 1986/02/26)
エリナー・ファージョン

ファージョンの物語も、ディズニーと同じく
ミュージカルのようなリズミカルな展開になっていますが、
シンデレラストーリー、イコールサクセスストリーという感じより
受難と復活という昔話の普遍的テーマがもっと色濃くなっています。

シンデレラ(灰かぶり姫)というあだ名で呼ばれるエラ。
岩波書店の本の表紙は、
冬の森でお腹を空かした小鳥たちにエラが自分のパンをあげているところです。
エラは若い娘ですが、同じファージョンが書いた
「マーロンおばさん」と同じ優しさがあります。
ただ耐え忍んでいるだけじゃない、おちゃめで陽気なところもあります。
そしてこうした小さな生き物たちや、日々の労働をささえる道具たちの精が
雪や氷にとざされた冬のような苦境におかれた少女を助けます。
エラに魔法をかける妖精が現れるとき、まず
「チューイ、チューイ」と小鳥のさえずりが聞こえてくるのは、
鳥好きにはちょっとうれしいところ。

エラは木の枝のようなしなやかな生命力を持っています。
ラストは花がいっせいに咲き始める春のようです。
挿絵は「銀のシギ」や「たのしい川辺」と同じE.H.シェパード。
髪をポンパドールに結い上げているけれど、全然いけてないお姉さんたちの絵や
エラと仲良しの台所道具の仲間たちの絵が楽しいです。

関連記事in my blog: 銀のシギ, マーロンおばさん,  ディズニーのシンデレラ


よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村






2014.11.27  ディズニーのシンデレラ 


しんでれら
シンデレラ (ディズニーゴールド絵本)
(講談社 2010/07/28)
森 はるな、斎藤 妙子 他

子供の頃よく読んだ絵本といえば、ディズニー、と思って
本屋さんで探してのけぞったことに、絵が違う。
「こ、これわたしの知ってるシンデレラじゃない。」
上の絵本のシンデレラはやや往年の面影がありますが、
「プリンセス シンデレラのしあわせないちにち」
という絵本になると、もうほとんど別人。
いまどきのディズニープリンセスたちと並んで違和感のないよう
メイクも変えました、てな感じなのかもしれません。

そんなで昔のシンデレラが懐かしくなって古い絵本を引っ張り出してきたついでに、
DVDも見たら、なんだかものすごく良いのでした。
ディズニーのシンデレラは、タフでガッツがあって、希望を捨てていない。
屋根裏部屋のお友達、ネズミや小鳥たちが力を合わせて
ドレスを縫い上げてくれるシーンは子供の頃大好きでした。
(すっかり忘れてましたが)
そして真夜中の鐘が鳴りだして、真っ赤な敷物が敷かれた階段に
落としたガラスの靴をふりかえるあのシーンは圧巻です。
1950年作だそうです。もう、ワンスアポンナタイムな大昔ですが、
ディズニーってあの頃のスティーブ・ジョブズみたいな人だったのかもと思うのでした。

*追記:ディズニースーパーゴールド絵本の表紙絵のシンデレラは
わたしの知っているシンデレラと違いましたが、
中は往年のシンデレラでした。

cindrera201803.jpg
シンデレラ姫 ディズニー名作絵話
(講談社 1967)
文 飯沢 匡

関連記事 in my blog: メアリ・ブレア展, 七夕ディズニー


よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村





 Home