2010.04.22 HATTIFNATT
高円寺北口のカフェ HATTIFNATTハティフナットに行きました。
あとで知りましたが、フィンランド語で、ムーミンに出てくるニョロニョロのことなんだそうです。
小さな木の扉をくぐって入ると急な階段があって、二部屋あります。
ロフトの席もあります。
注文は柱にあるインターフォンで一階に伝えます。
柱に向かって、食べたいものを言うというのはとっても不思議な気分。
手前の部屋は人の家にお邪魔したみたいな落ち着いた雰囲気。
二階の奥の部屋には、marini*monteanyの壁画。
おっあそこに蛸の絵!とか思いながらタコライスをパクパク?
夜はカクテルも楽しめます。
ティータイムのお菓子も美味しそう。
時間があれば、「時間がかかりますよ」とお店の人が言うピザを食べてみたいし、
お隣の雑貨の店もじっくり見ていきたいところ。
雨の日なら雨の音、晴れなら太陽の光が心地よさそうなカフェです。
窓際の席に座れば、お花も咲いているしのんびりした雰囲気。
そうそう吉祥寺で、4月29日からmarini*monteanyの作品展があるそうなので
行きたいなと思うのでした。

(ロフトにあがる階段。マウスをのせると、タコライス。)
よろしければポチっとお願いいたします。


にほんブログ村